英語なんでもQ&A質問集

お一人様1点限りはOne Item per Person とのことですが2点限り、3点限り…の場合は先頭のOneがtwo、three…になるという解釈でよろしいでしょうか。

A:はい、そうです。が、次のようにItemsと複数形になります。

お一人様2点限り Two Items per Person
お一人様3点限り Three Items per Person

モノが複数の場合、複数形にすることを常に心掛けておきましょう。

Pocket

著書『すっかり忘れた人の60歳からのひとこと英会話』より。

123ページ。

 

You need to change to a local train.
Take a local train from Track 3.
Take bus number 15.

 

3番目のフレーズではbusに冠詞がついておりませんが、理由が判然と致しません。

A:busに冠詞がないのは、英語では「番号のついた名詞」には冠詞をつけないという慣用があるからです。

鋭いご質問で、冠詞の有無は英語ではとても重要なことです。

bus number 15は、その慣用に従ったものです。その前のTrack 3にも冠詞がついていないことに注目。他の例をあげます。

 

Where’s gate (number) 80?
80番ゲートはどこですか?(空港で。numberは省略可)

 

This is room 1234.
こちらは1234号室です。(ホテルの部屋からフロントへ電話)

 

今後、こうした点に注意して英語を読むとよく分かることでしょう。

Pocket

英文のニュアンスの違いは?「また明日」と言うとき、次の2つの英文のニュアンスはどう違うのですか?
  1. I’ll see you tomorrow.
  2. I’ll be seeing you tomorrow.

A: 「意志」と「予定」との違いです。

  1. I’ll see youは「会いましょう」と話す人の「意志」
  2. I’ll be seeing youは「会うことになるね」という「予定」
  • 未来進行形は、「予定」や「自然の成り行き」を表す
  • 「いつものことだけど、また明日ね」というニュアンス
Pocket

「人が来ます」と英語で答えるには?Is this seat taken?(ここ空いていますか?)と聞かれて「人が来ます」と言いたいのですが。

A: 次のように言えばいいでしょう。

Sorry, I’m expecting someone.
Sorry, I’m saving it for someone.

  • expecting someoneは「人が来るのを待っている」
  • saving it for someoneは「人のために確保している」
Pocket

「もう頼んでいます」と英語で返事するには?お店で別の店員さんからMay I help you?と聞かれたとき、「もう頼んでいます」と返事したいのですが。

A: 次のように返事すればいいでしょう。

I’m being helped, thank you.
Someone is helping me, thank you.

  • being helpedは「応対されている最中」
  • Someone is helping meは「誰か別の人が応対しています」。
Pocket

You got it.の意味は?相手に食べ物や飲み物を頼んだときに、You got it.という返事が返ってきました。どういう意味でしょうか?

A: 「了解」「承知」「引き受けた」という意味です。

You got it.は直訳すると「あなたはそれを手に入れた」。「もう手に入れたも同然ですよ」というニュアンス。You got it.=You will get what you want.

例文をあげましょう。

Can you get me a cheeseburger?
(チーズバーガーを1つ買ってきてくれる?)

You got it.
(了解)

Pocket

「二股」は英語で言うと?「彼は二股をかけている」って英語で何といいますか?

A: He’s seeing two women at the same time.

  • 直訳は「彼は二人の女性と同時につきあっている」
  • be seeingは「つきあっている」。常に進行形で使う
  • two womenは「二人の女性」
  • at the same timeは「同時に」
Pocket

「即離婚」は英語で何と?「彼とは即離婚よ」は英語で何と言いますか?

A: 普通は次のように言います。

I’ll divorce him right away.

  • I’ll…は「とっさに決めて~する」
  • divorceは動詞で「離婚する」
  • right awayは「直ちに」「即」
Pocket

酒好きなので、次のフレーズを英語で言うと?
  1. (美味しいものを見たり食べたりして)「飲みたくなる」
  2. 「飲まないではいられない」

A: 次のように言います。

  1. This makes me want a drink.
  2. I can’t afford not to drink.
  • Thisは「美味しいもの」などを指す。
  • makes me want a drinkで「酒が欲しくなる」
  • can’t afford not toは「~しないではいられない」
Pocket

「お先にお飲み物から」は英語で何と?居酒屋などで注文を受けるとき「お先にお飲の物の注文からお伺いします」は英語でどう言ったらいいですか?

A: 次のように言えばすんなり伝わります。

May I take your drink orders first? 
(日本語からの直訳に近い言い方)

Can I start you out with something to drink?
(ネイティブらしい言い方)

  • drink ordersは「飲み物の注文」
  • start out withは「~で始める」
Pocket

英文の意味の違いは?次の2つの英文の意味の違いを教えてください。
  1. I was able to catch the last train home.
  2. I could catch the last train home.

A: あえて言うなら実際の過去と仮定法の違いです。

同じ意味の場合と違う意味の場合とがあり、前後の英文がないと比較しづらいですが、あえて言うなら、次のような違いがあります。

  1. 家に帰る最終電車に乗れた。
  2. 家に帰る最終電車に乗れるかも。
  • was able toは単純な過去で「~することができた」
  • couldは仮定法で(状況などから・その気になれば)「~できるだろう」
Pocket

「商品の返品・払い戻し」を英文に。海外のネットショッピングで買った商品について、次のことを英語で言いたいのですが。

「そちらから購入した商品はあまり気に入っていません」
「返品しますので払い戻しをお願います」

A: 次のような英文を書けばいいでしょう。

I am not completely satisfied with the item I purchased from you.
I’d like to return the product for a refund.

  • not completely satisfied with the itemは「商品に完全に満足はしていない」
  • I purchased from youは「そちらから購入した」
  • return the product は「返品する」
  • for a refundは「払い戻しを求めて」
Pocket

Pocket

PAGETOP